スポンサーリンク
インド亜大陸料理レシピカレー作り北インド料理店記事一覧

【レシピ】Sarson da saag(sarson ka saag)/サルソン・ダ・サーグ(サルソン・カ・サーグ)/ほうれん草とカラシナのカレー

パンジャーブでホームステイ中にKusamさんから教わったレシピ。

パンジャーブ語だとサルソンダサーグ、ヒンディーだとサルソンカサーグとなる。
カラシナは採れる時期が限られており、12月と1月がもっとも旬で美味しいと言われる。冬になるとアムリットサルの街中ではサルソンカサーグの看板が出て、季節の到来を知らせる。

大量のカラシナ
スポンサーリンク

材料

  • カラシナ 20本 →マスタードの葉っぱ。菜の花とかでも試してみたい。
  • ほうれん草 10束 (量的にはカラシナに対して1/4くらい)ほうれん草を入れないとあまり美味しくない。
  • マッキッキアタ(とうもろこし粉)小さじ2程度
  • 砂糖 大さじ2
  • 塩 小さじ2
  • ギー 100cc
  • ニンニク 5個をみじん切り
  • 生姜 ニンニクと同量
  • 青唐辛子 1本
  • チリパウダー 小さじ1/2
  • バター 30g程度

作り方

・ほうれん草は根をとり3cm幅にカット。カラシナは固い筋をとってから1cm幅くらいにカット。

かさが減るので、鍋いっぱいになるくらいの量を使う。

・塩を入れて圧力鍋で20分程度煮る。

圧力鍋に一杯になる。


・煮上がって冷めたら軽くミキサーにかける。パワーにもよるが繊維が断ち切れていれば大丈夫。インドのミキサーは強いので3秒くらいだが、日本のであれば10秒程度か。

・鍋に移し、砂糖、塩、マッキッキアタを入れながら煮ていく。よく混ぜながら10分くらい煮ていくととろみがついていくる。次第にふつふつとペーストが飛び散り始めるので、よくかき混ぜながらさらに10分ほど煮続ける。跳ねると熱いので注意。


・別鍋でタルカを作る。ギーを熱し、ニンニク生姜のみじん切り、青唐辛子を揚げるように加熱する。ニンニクが揚がって茶色になったら最後にチリパウダーを入れて火を止め、余熱で火を通しながらペーストの方に入れる。



赤い油が浮く。その後も混ぜながら15分ほどしばらく煮込む。


バターをトッピングし、とうもろこしのマッキッキロティと一緒に食べる。


マッキッキロティはとうもろこしの粉だけで作ったロティで、ぬるま湯で捏ねて整形しながら丸い形にしてタワでギーで焼いたもの。チャパティより分厚く、パリパリしている。

Tips

・玉ねぎは入れてもいいが、入れない方が純粋にサーグ感が味わえる。
・カラシナの筋はしっかりとる。

・とうもろこしのアタがなければ小麦粉でも代用可能。とろみがつくまで入れる。

・チリパウダーの量は調整しても良い。

・テンパリングの油は思い切って量を増やし、チリパウダーも多めにするとしまった味になる。

スポンサーリンク
カレーの哲学.com

コメント